カテゴリ
全体 Flyfishing Spayfishing 倶楽部 ※梅鱒班『半丁』 ※『o-sama』 ※グルメDo! ※温泉 de Do! ※シムラ君がイク! ※旅の相棒 other pleasure some others 以前の記事
2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
魚食の日々 slow fishing terry's Rive... Bloody L 気ままにキャスト ... Drag-Free Dr... Dream Streams Things walton_Blog Spey Bum 鱒や Photo Dia... ultreya blog 雨鱒のつぶやき 十勝 Trout Car... 森のフィッシュ魚ッチング ハートロッジ メンタルク... ふらい人 / Towar... Spiral Loop Links
クレイジーフィッシャーの雑記帳
道東トラウトパラダイス Fly80% 道東フィッシャーマンakiの活動 110-ken's Blog 屈斜路湖の魚を育てる会 魚道40号線 Study to be Quiet. 今日もフライ漬け 朱鞠内湖の釣り情報 北海道で釣って鱒 おそうじ忍者「サットリ君」 民宿『ぎんれい』(阿寒) 直メールはこちらまで! kin-ame"@"excite.co.jp "@"を@に変換してください。 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
<cast-101> シムラ君がイク!⑤ ~ 佐幌川編
2009年 07月 02日
久々の「シムラ君シリーズ」です。
28日、失意の中での帰札では余りに悲しいので、ちょっと色気を出して道東道を芽室ICで 降りてみました。 行き先は十勝川と佐幌川の合流地点です。 実は道東道で幾つもの川を越えてきましたが、あの音更川でさえ「ささ濁り」の状態でした。 よっぽど急な雨が降っていたんでしょうね・・・ ほぼ諦めながらもポイントに向かいます。直前の橋で十勝川を越えますが真っ茶っ茶です。 失意に失意の上塗りです・・・と思いつつ、出合いのポイントに着くとそこは・・・! ![]() こんな感じでした! 利別川と十勝川の出合いの下でこの規模のデカいのを見ますが、 釣る気で立ち寄ったポイントでこんなのを見ると「佐幌川側に逃げ込んでいるな~!」と思わず 舌舐め摺りです。 早速にも先週にやっと手に入れた『鱒や15周年ロッド 7ft.#4』にラインを通してチャレンジです。 とっととニューロッドに魂を入れてしまおうと企んだまではいいのですが・・・ ![]() 佐幌川側も随分と増水していました。いつもは一つ上のプールも落ち着いた感じのいいポイント なのですが、脈々とうねりながら流れています。 更に遡ってみますが、5Xのティペットの先に結んだニンフに反応してくれるファイターは現れません でした。 こんな日は一服に限ります。とは言っても煙草飲みではない僕にとって一服とは珈琲ということに。 そこで登場するのは・・・・・・『シムラ君』ですよね~! ![]() 炎天下の中であっても、とても美味しい一杯をいただくことが出来ました。 結局のところ今年のモンカゲ釣行は不発に終わってしまいそうな予感です。 一年で一番安定した釣果が望めるタイミングで、ついにヤッてしまいました・・・殊更、反省です。 もうすぐお盆興行がやってきます!・・・・・・落ち込んでいる暇は無いようですよ!と強がるDo! ■
[PR]
by kin-ame
| 2009-07-02 17:14
| ※シムラ君がイク!
|