カテゴリ
全体 Flyfishing Spayfishing 倶楽部 ※梅鱒班『半丁』 ※『o-sama』 ※グルメDo! ※温泉 de Do! ※シムラ君がイク! ※旅の相棒 other pleasure some others 以前の記事
2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
魚食の日々 slow fishing terry's Rive... Bloody L 気ままにキャスト ... Drag-Free Dr... Dream Streams Things walton_Blog Spey Bum 鱒や Photo Dia... ultreya blog 雨鱒のつぶやき 十勝 Trout Car... 森のフィッシュ魚ッチング ハートロッジ メンタルク... ふらい人 / Towar... Spiral Loop Links
クレイジーフィッシャーの雑記帳
道東トラウトパラダイス Fly80% 道東フィッシャーマンakiの活動 110-ken's Blog 屈斜路湖の魚を育てる会 魚道40号線 Study to be Quiet. 今日もフライ漬け 朱鞠内湖の釣り情報 北海道で釣って鱒 おそうじ忍者「サットリ君」 民宿『ぎんれい』(阿寒) 直メールはこちらまで! kin-ame"@"excite.co.jp "@"を@に変換してください。 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
<cast-104> 『ザオリク』がいつも効くとは限らない
2009年 08月 02日
気付けば随分と更新していませんでした。皆さん、お久し振りです。
最後に釣りに出たのは7月12日のこと、ポンテシオダムで「プカ」ったのが最後です。 ![]() それから何かと天気がよろしくなく、釣友の皆さんもイマイチ足が向かない日々が続いている こととお察しします。なんてったってこの時期は本流ですものね~。雨降って増水して濁っちゃ ったらお手上げですものね。 でもきっと・・・そんな中でもいる筈なんです、ツワモノが・・・頭が下がる想いです。 昨日今日あたりは尻別川あたりで溜まったストレスを上手に吐き出せた方も多いのでは! 7月11日の晩に天塩川で濁水と闘って見事に打ちのめされて、早々に撤収して疲れ果てた体 を美深のキャンプ場に併設されている温泉で癒すことになって・・・洗い場で座り込んだら・・・ 札幌の某団体でお世話になったHさんと隣り合わせに。 Do!「あれ?ひ○たさんですよね?」 H氏「あれ?どうしたの?どうしてこんなところにいるの?」 Do!「釣りです。」 H氏「へぇ~!僕もだよ、なに釣ってるの?」 Do!「雨鱒とか、虹鱒とか、フライですよ。」 H氏「そうなんだ~、僕もだよ、どちらかと言うと虹鱒専門なんだけど・・・」 Do!「う○ださんも、お○さ○ちゃんもいますよ!」 な~んて他愛もない会話の後に一旦お別れ、先に出ます。 その後にジンギスカンの準備をしながら電話でお誘いしてみます。 o-sama「○ら○さん!一緒に食べませんか?」 ![]() そこはAnglerの良い所、仲間は一人でも多いほうがいいに決まってる。 その夜は虹鱒専門を豪語する彼と一緒に夜が更ける・・・ 例によって本人未承認の顔出しということで・・・>苦笑 例によって班長はエアオーガリズムでイッちやってるらしい・・・>毎度爆笑 どうやら倶楽部のメンバーが増えたらしい・・・そろそろベホイミの呪文も覚えないといけないようだ。
by kin-ame
| 2009-08-02 14:03
| Flyfishing
|